

◆スポーツのサポートもお任せください!
痛みだけでなく、怪我の予防、パフォーマンスレベル向上など、より楽しくスポーツに取り組めるようサポートいたします!
3 日前
0件のコメント


◆足底腱膜炎
足裏にでる痛み。それって足底腱膜炎かも?
6 日前
0件のコメント


◆5月の営業日程🎏
GWも診療しております♪
4月26日
0件のコメント


◆ふくらはぎを引き締めて美脚へ♪
ご自宅でも簡単にできる!地味な動きだけど続けると効いてくる・・・『カーフレイズ』
血流もよくなり冷え性さんにも◎筋力UPにも繋がる!無理なく続けらる回数から始めてみましょう♪
4月25日
0件のコメント


◆自律神経の乱れ
春は自律神経が乱れすい季節。
血流を良くすることが自律神経が整うポイント☝
4月18日
0件のコメント


仙腸関節炎
そのおしり周辺の痛み“仙腸関節炎”かも?
4月11日
0件のコメント


◆肩甲骨を寄せて姿勢改善♪【スキャプラアダクション】
こんにちは! 今回は姿勢改善に効果的な【スキャプラアダクション】のご紹介です。 スキャプラとは「肩甲骨」、アダクションは「肩甲骨を内側に寄せる運動」です。 スキャプラアダクションをすることで両肩甲骨を寄せ、姿勢改善に効果的です! 猫背、巻き肩でお悩みの方、おススメです!!...
4月3日
0件のコメント


◆4月の営業日程🌸
土日祝も夜まで診療しております!
3月29日
0件のコメント


◆キッズスペースございます(^^)/お子さまと一緒にどうぞ♪
小さな子どもと行ってもいいのかな・・・と迷わている方。
ぜひ一緒にご来院ください!
3月24日
0件のコメント


◆体幹筋力up【ヘッドアップ】
こんにちは! 今回は「ヘッドアップ」のご紹介です。 ヘッドアップをすることで体幹の筋力UPに繋がります! 膝を90°曲げ、両膝拳1つ間を開けます。 手のひらを床に着けた所から運動スタートです! お腹に力を入れて上半身を起こしていきます。...
3月14日
0件のコメント


◆猫背姿勢の方におすすめ【チェストオープン】
こんにちは! 今回はデスクワークが多く肩コリ、猫背の方におすすめの 【チェストオープン】をご紹介します! チェストオープンをすることで肩こり、姿勢改善、スポーツ動作の改善につながります。 この運動では、背骨(胸椎)の可動域を上げていきます。...
3月7日
0件のコメント


◆3月の営業日程
3月の営業日です🌸 ★休診日・・・5(水)、12(水)、19(水)、26(水) ☆13時まで・・・4(火) 3月21日は 運動教室 も開催だっ! よろしくお願いいたします✊ 【 土日・祝日 診療 】 ◇••┈┈┈受付時間┈┈┈••◇ 【月~金、祝日】...
2月25日
0件のコメント


◆毎月、運動教室開催します!
姿勢が気になる・痛みがある・軽く運動したい・ストレッチだけでも、、、等。お身体の悩みに合わせて提案いたします♪
2月25日
0件のコメント


◆背伸びのストレッチ「エロンゲーション」
こんにちは! 今日は背伸びのストレッチ(エロンゲーション)をご紹介します! エロンゲーションとは「伸び」という意味です。 人間の背骨は椎骨という骨が重なり合っています。 背中の筋肉が硬くなることで椎骨同士が押しつぶされ痛みが出やすいです。...
2月22日
0件のコメント


◆転倒時に多い「コーレス骨折」
こんにちは! まだまだ寒い日が続きそうですね。 そんな季節に多い・・・?お怪我についてのお話です! 今回は手首で起こる骨折の中で一番多いコーレス骨折についてお話しします。 “手首の骨折” といっても折れる骨によって 細かく名称がつきます!...
2月13日
0件のコメント


◆くろせ接骨院の理念
当院の理念について 「患者様の痛み、不調、お悩みを全力で解決 生涯現役を根本治療で全力サポート」 という理念のもと日々精進しております。 お身体は人それぞれ症状が違います。 調子が良い日もあれば悪い日もあります。 お悩みに大小はございません!...
2月1日
0件のコメント


◆運動中に注意!「アキレス腱断裂」
こんにちは! 今回は運動中に多い「アキレス腱断裂」についてお話します。 アキレス腱とは、ふくらはぎにある筋肉(腓腹筋、ヒラメ筋)が1つにまとまっている 人体で1番大きい腱です。 アキレス腱はギリシャ神話に出てくる「アキレウス」に由来しています。...
1月31日
0件のコメント


◆2月の営業日程
2月の営業日です⛄ ★休診日・・・5(水)、12(水)、26(水) ☆13時まで・・・19(水) よろしくお願いいたします🙌 【 土日・祝日 診療 】 ◇••┈┈┈受付時間┈┈┈••◇ 【月~金、祝日】 9:30~19:00 【土・日】 9:00~18:30...
1月31日
0件のコメント


◆当院の小顔矯正
お顔の手技だけでなく、首まわり・頭の筋肉へアプローチし、よりリンパの流れをアップさせます・
1月19日
0件のコメント


◆骨折、脱臼後に起こりやすい「無腐性骨壊死」
こんにちは! 今回は「無腐性骨壊死」についてお話します。 無腐性骨壊死とは、骨にある血管に障害が起き、骨形成に必要な栄養・酸素が送られず 骨が壊死してしまう症状です。 起こりやすい部位は、股関節、手関節、足関節と様々な箇所で発生します。...
1月10日
0件のコメント