◆野球選手がやっているあのストレッチ!身体の柔軟性upに効果的です!!
- kurose421
- 5月23日
- 読了時間: 1分
更新日:6月7日
こんにちは!
今日は野球選手がやっている【肩入れストレッチ】のご紹介です!

肩入れストレッチをすると、背中にある骨(胸椎)の可動域が上がります。
胸椎の可動域が上がることで身体を捻る動きができやすくなります!
また肩こり、姿勢改善、体の柔軟性upにも効果的です!!

☆運動方法☆
1.両足を大きく開き、腰を落とす。
(つま先が外を向くように開く)
2.手を膝の上に置く。
3.肘を伸ばしたまま身体を左右に捻る。
骨盤→背中→頭の順に捻っていくとより効果的です!
運動時には呼吸を止めないように意識しましょう。
最近はスマートフォンの使用などにより背中が丸まりやすくなります。
丸まってしまうと首、腰などに痛みが出てきやすいです。
痛みを出さない為に肩入れストレッチを行いケアをしていきましょう♪
#肩入れストレッチ
#身体の柔軟性up
Comentários