

◆成長期に多い離断性骨軟骨炎
こんにちは! 今回は離断性骨軟骨炎についてご紹介します! 「離断性骨軟骨炎」普段聞き馴染みのない疾患だと思います。 離断性骨軟骨炎とは10代の男の子に多く、 野球・サッカー・バスケなどスポーツをしている子になりやすいです!...
2024年12月19日
0件のコメント


◆成長期に多い膝の痛み「オスグッド」
こんにちは! 今日は成長期に多い膝の痛みについてお話しします! 皆さん、お子さんや小さい頃に膝の下が痛くなることなかったですか?? それは「オスグッドシュラッター病」といいます。 オスグッドは10~15歳くらいの男の子に多い疾患です。...
2024年12月12日
0件のコメント


◆温活♨岩盤エクササイズのご紹介
冷えは万病のもと。
その肩こり・頭痛、続く不調は冷えからかもしれません。体温を一時的にあげるだけでも◎
2024年12月6日
0件のコメント


◆小学生の男の子に多いセーバー病
こんにちは! 今回は【セーバー病】についてお話しします! □歩くとかかとが痛い □かかとを押すと痛い □運動後にかかとが痛くなる □かかとが腫れることがある □8~12歳の男の子 □スポーツをよくしている子 ↑いくつか当てはまる方はセーバー病の可能性があります...
2024年11月29日
0件のコメント


◆足のハリによって冷え性、強くなります!!
足のハリは冷え性の元!
フットマッサージで“ハリ”も“冷え”もおさらばだっ
2024年11月21日
0件のコメント


◆11月の営業日程
【期間限定】運動教室も開催されます♪
ご予約お待ちしております(^^♪
2024年11月1日
0件のコメント


◆ボクの運動教室開催します!皆さんご参加ください!
【予約受付中】体のお悩み解決!
“ボクの運動教室”開催♪
お悩みに合わせて指導いたします!
ご予約お待ちしております(^^)/
2024年10月31日
0件のコメント


◆運動メニュー作成しました!ホームケアの参考にしてください!
こんにちは! 10月に入り気温が下がってきましたね! 長袖の時期になってきました、衣替えしないとですね 実は、今週の初めから運動メニューの一覧を貼りだしました! 肩・上腕、体幹、下半身といった各部位の運動内容を作成しました!...
2024年10月10日
0件のコメント


◆10月の営業日程
10月の営業日です🎑 ☆8(火)・・・13時まで ★休診日・・・水曜日 よろしくお願いいたします♪ 【 土日・祝日 診療 】 ◇••┈┈┈受付時間┈┈┈••◇ 【月~金、祝日】 9:30~19:00 【土・日】 9:00~18:30 ※休診時間あり...
2024年9月29日
0件のコメント


◆運動の秋!涼しくなってきた今運動をしましょう!
こんにちは! 9月も残り数日となりました 朝晩はかなり涼しくなり過ごしやすい気温ですね! 涼しくなってきた今、夏に出来なかった運動をして運動不足解消していきましょう 僕もランニング、トレーニングをしていき体力もっと付けていきます...
2024年9月26日
0件のコメント


◆まだまだ暑さ続きます!優勝に向けて応援しましょう!
こんにちは! 9月になりましたがまだまだ暑さが続きますね。 8月の終わりに台風があり、気温が下がりましたがまた上がりましたね。 9月でも熱中症は起こる可能性あります! 無理をしないように早めの水分、塩分補給は大切です! そして、今広島は気温だけでなくカープも熱いです!...
2024年9月14日
0件のコメント


◆9月の営業日程
9月の営業日です🎑 ☆3(火)・・・13時まで ☆7(土)・・・17時まで ★休診日・・・水曜日 よろしくお願いいたします♪ 【 土日・祝日 診療 】 ◇••┈┈┈受付時間┈┈┈••◇ 【月~金、祝日】 9:30~19:00 【土・日】 9:00~18:30...
2024年9月2日
0件のコメント


◆帰ってきました!ボクの運動教室!
こんにちは! 皆さんにご報告があります☆ 5月に開催した【ボクの運動教室】 大好評につき秋に第2弾開催決定しました! ○運動不足の方 ○どんな運動がいいか分からない ○運動したいけどきっかけがない ○とにかく体を動かしたい! 運動の秋に体を動かして運動不足解消しましょう!...
2024年8月29日
0件のコメント


◆躓きやすくなってませんか?
こんにちは! 最近小さな段差や何もない所で躓いた経験はありませんか? それらは股関節の筋肉が弱くなっているサインかもしれません。 股関節の筋肉で主に足を上げる作用がある「腸腰筋」という筋肉は、上半身と下半身を繋ぐ唯一の筋肉といわれています。...
2024年8月22日
0件のコメント


◆この連休で身体リセット
こんにちは🌻 連休の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? この連休に身体をスッキリリセットするのは いかがでしょうか?(*^^*) 【当日予約可・電話予約可】 お待ちしております♪ くろせ接骨院のお盆休みは 13・14・15 です☆☆ 【 土日・祝日 診療 】...
2024年8月10日
0件のコメント


◆8月の営業日程
8月の営業日です🌻 ★休診日・・・水曜日 盆休み・・・13(火)、14(水)、15(木) よろしくお願いいたします(^^) 【 土日・祝日 診療 】 ◇••┈┈┈受付時間┈┈┈••◇ 【月~金、祝日】 9:30~19:00 【土・日】 9:00~18:30 ※休診時間あり...
2024年7月29日
0件のコメント


◆動作における筋肉の重要性
こんにちは! 今回は動作における筋肉についてお話をさせて頂きます。 普段身体を動かす筋肉は2種類あり、アウターマッスルとインナーマッスルに分かれています。 アウターマッスルは体の表面にあり、身体を動かすときに主に使われている筋肉です。...
2024年7月18日
0件のコメント


◆熱中症対策をお忘れなく!
こんにちは! ついに7月に入りました! 2024年も折り返しです!早いです!! まだ梅雨も明けず、ジメジメした気候が多いですね。 梅雨が明けると、日がカンカンで毎日暑い暑いと言ってしまいますね。 暑くなると気をつけたいのは【熱中症】です!...
2024年7月11日
0件のコメント


◆足の浮腫みや痛みはありませんか?
こんにちは! 立ち仕事やデスクワーク、良く歩いたり、走ったりする方の多くは足に負担がかかってしまいます。 自覚なく、張りや硬さがある方はオイルマッサージしている方でも骨盤矯正している方の中で多くいらっしゃいます。 一番は骨盤の歪みによって足の向きにも影響が出ます。...
2024年7月4日
0件のコメント


◆7月の営業日程
7月の営業日です🍉 ★休診日・・・水曜日 ☆13時まで・・・2(火)、27(土) 27日(土)は黒瀬ふれあい夏祭りです🍧 13時までの営業です。 当院も夏祭りに参加しておりますので ぜひお越しください(*^^) 【 土日・祝日 診療 】 ◇••┈┈┈受付時間┈┈┈••◇...
2024年6月28日
0件のコメント