top of page
​◆新着情報◆
​What's New
​◆新着情報◆ What's New
検索

◆骨折、脱臼後に起こりやすい「無腐性骨壊死」

  • kurose421
  • 1月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2月13日

こんにちは!


今回は「無腐性骨壊死」についてお話します。



無腐性骨壊死とは、骨にある血管に障害が起き、骨形成に必要な栄養・酸素が送られず

骨が壊死してしまう症状です。


起こりやすい部位は、股関節、手関節、足関節と様々な箇所で発生します。

股関節が1番多く、高齢者に多い大腿骨頚部骨折後、起こりやすいです。


原因としても骨折、脱臼の血行遮断やアルコールの取りすぎで発生しやすいです。


壊死を起こした際は痛みが少ないですが、進行することにより関節同士がぶつかり合い

壊死部分に痛みを誘発させてしまいます。


痛みが強くなる前の対策が大切になってきます。







 
 
 

Comments


お問い合わせ
◆電話受付時間◆ 9:00~20:00
まずは、お気軽にお問い合わせください。お電話をお待ちしております。
* 休診日等でお電話が繋がらない場合は、メールにてお問い合わせください。内容を確認次第、スタッフよりご返信させて頂きます。*
くろせ接骨院_ロゴ(店舗名)
くろせ接骨院_ロゴ

〒739-2616

広島県東広島市黒瀬町兼広1

 

​Tel

【受付時間】 平日  9:30~19:00

       土日祝 9:00~18:30

【休診日】  不定休

  • Facebook - White Circle
  • Instagram - White Circle
営業時間
月火水木金土日祝
09:00~13:00
09:30~13:00
14:00~19:00
14:00~19:30
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇
​〇〇〇〇〇〇〇
​【休診日】不定休
※受付時間は閉店30分前までとなります。

© 2018 by kurose sekkotsuin. Proudly created with Wix.com

bottom of page