◆もも裏を伸ばして腰痛防止!
- kurose421
- 9月19日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
今回は太ももの後ろにある「ハムストリングス」のストレッチをご紹介します!
ハムストリングスが硬いことにより、前に身体を倒す際、動きの制限をかけてしまいます。
制限をかけることで背中、腰、膝と様々な部位に負担がかかりやすくなります。
ですので今回は、もも裏の筋肉を伸ばす【ジャックナイフストレッチ】をしていきます!
☆運動方法☆
1.しゃがみこみ、足首を持つ。
2.胸と太ももを付ける。
3.お尻を上げていく。
(胸と太ももが離れないように注意!)
4.もも裏が伸びてきたら止める。
5.繰り返し運動をしていく。


太ももと胸が離れることでもも裏の筋肉が伸びにくくなるので
離れないようにしっかり付けた状態で運動をしていきましょう!
もも裏の筋肉が伸びることで腰痛防止になります。
ストレッチをして痛みのないお身体にしていきましょう!
#ジャックナイフストレッチ
#腰痛防止














コメント